|
| |
| ■設 立 |
昭和21年(1946年) |
| ■資 本 金 |
1億円 |
| |
(東京証券取引所 スタンダード市場 コード番号:5721) |
| ■本 社 |
〒104−0061 |
| |
東京都中央区銀座8−9−13 K-18ビル8階 |
| ■代表取締役 |
久永賢剛 |
| ■工 場 |
川口工場 |
| |
〒334−0076 |
| |
埼玉県川口市本蓮1丁目8−24 |
| ■営 業 所 |
西日本営業所 |
| |
〒543−0072 |
| |
大阪市天王寺区生玉前町1−19 エス・サイエンス フェリックスビル9階 |
| ■教育事業部 |
〒543−0072
大阪市天王寺区生玉前町1−19 エス・サイエンス フェリックスビル |
| ■従 業 員 数 |
15名 |
| ■事 業 内 容 |
ニッケル製品の販売 |
| |
教育事業 |
| |
不動産の売買・仲介 及び都市再生 |
| ■許 認 可 |
宅地建物取引業 国土交通大臣許可 |
| ■取引銀行 |
三菱東京UFJ銀行 |
| |
三井住友銀行 |
| |
みずほ銀行 |
| |
その他 |
| ■主な取引先 |
VALE BASE METALS ASIA PACIFIC PTE,LTD |
| |
旭日産業株式会社 |
| |
上村工業株式会社 |
| |
清水鍍研材株式会社 |
| |
本田技研工業株式会社 |
| |
その他 |
|
| |
|
お問い合わせ先 |
| |
| 部署名 |
|
Tel . |
|
|
|
| 総務部(代表) |
|
03-3573-3721 |
| 金属事業部 |
|
|
03-3573-3722 |
| 西日本営業所 |
|
|
06-6776-7627 |
| 川口工場 |
|
|
048-280-5870 |
| 不動産事業部 |
|
03-3573-3723 |
| スマートDXソリューション本部 |
|
03-3573-3724 |
| 教育事業部 |
|
06-6774-6111 |
|
| info@s-science.jp |
|
| |

|
| |
|
| 1946 |
千葉県茂原町(現茂原市)において設立し、東京都板橋区志村に移転
|
| 1947 |
硫酸銅の生産販売を開始 |
| 1949 |
硫酸ニッケルの生産販売を開始 |
| 1950 |
ニッケル地金の生産販売を開始 |
| 1951 |
東京都板橋区長後町(現板橋区東坂下)に移転 |
| 1952 |
ニッケル新工場操業開始 |
| 1956 |
大阪証券取引所市場第1部に上場 |
| 1969 |
北海道伊達町(現伊達市)においてフェロニッケル工場操業開始 |
| 1979 |
東京都板橋区東坂下においてニッケルの切断・梱包及びニッケル
塩類製造設備集約し(現志村工場)、旧ニッケル工場跡地を売却 |
| 1982 |
伊達工場のフェロニッケル工場操業停止 |
| 1985 |
伊達工場跡地の整地完了 |
| 1992 |
不動産事業へ進出 |
| 1998 |
環境事業へ進出し、科学技術振興事業団から「高速汚泥コンポス
ト化システム」の開発を受託 |
| 2003 |
社名を「志村化工株式会社」から「株式会社 エス・サイエンス」に変更 |
| 2006 |
教育関連事業 株式会社フェリックスを吸収合併 |
| 2011 |
東京都中央区銀座に本社事務所移転 |
|
| |
| |
| |
| |